アイアイニッキ

アイアイニッキ

4歳と1歳の娘を持つワーキングマザーの日常を綴ります。バタバタな毎日を少しでもハッピーに!!

週末まとめ買いで、時間とお金を節約! -アイアイニッキ

 

子育て家族におすすめ!まとめ買いのメリット5つ

f:id:aiko83831001-family:20161016033915j:plain

我が家は共働きのため、平日はお迎えや病院に行くだけで精一杯なので、週末しか買い物に行きません。一人目を育休中の時は特売日にちょこちょこスーパーに行ったりしていましたが、二人目育休の時は二人連れて行くと大変なので、週末だけ買い物に行っていました。

最初は仕方なくまとめ買いになっていた感じですが、それが習慣になると、まとめ買いを前提に献立なども考えるので、時間がない主婦にとってはとても便利だと気付きました。そのメリットを挙げてみます。

 メリット1 無駄なものを買わずに済み、お金を節約

これはよく言われていることですが、買い物に行くとついついその場の気分や特売を見つけて、いらないものまで買ってしまった経験は誰にでもあるのでは?

週末のまとめ買いなら、買い物に行く回数が減る分、無駄なものを買う回数が減ります。また、事前に冷蔵庫の中をチェックしておき、1週間のある程度の献立を決めて、買うものをメモして行けば、より効率よく買い物ができます。

毎日買い物をすると家計簿を細かくつけないと、出費状況が分かりませんが、週1回であれば大体平均の金額が決まってくるので、今週は買いすぎたなと気付きやすいです。

また、1週間分の食材をカゴに入れていくと結構な量になるので、視覚的にも無駄なものは買わないでおこうという心理が働きます。

子供と一緒に買い物に行くと、「お菓子買って~」とねだられて、ついつい「1個だけよ」と買ってしまいますが、これが毎日だと結構な出費になってしまいますが、週1回ならお楽しみとしていいかなと思っています。

メリット2 時間も節約できる

我が家がまとめ買いする1番の理由がこれです。

一人で買い物に行くならそれほど時間もかからないのでしょうが、あれこれ欲しがる4歳とイヤイヤ期真っ最中の2歳を連れて買い物に行くと、何倍も時間が掛かってしまいます。

私も急に必要なものがある時は、仕方なく保育園お迎え後に子供連れで買い物に行きますが、おむつだけを買いに行っても、入り口で次女がカートに乗る乗らないでグズったり、長女がお菓子が欲しいとねだったり、保育園の友達と遭遇して一緒にはしゃいだりで、30分以上掛かってしまったりします。

週末のまとめ買いなら、長くても1時間半くらいで1週間分が帰るので、

毎日買い物に行った場合 30分×7=3時間半

まとめ買いの場合 1時間半

1週間で約2時間も節約できます。月にすると約8時間。これは大きいです。

メリット3 旦那に荷物を持ってもらえる

これは旦那さんも週末休みで、一緒に買い物に行くのが前提ですが、子連れだと急に「ママ抱っこして~」となることも多く、それが買い物した後だと片手で10キロの子供を抱っこ、片手で牛乳が入ったビニールとおむつパックを持ちながら、車のカギを開ける、さらに雨が降っていたら手が足りず「タコになりたい…」と思うこともしばしば。旦那が入れば荷物を持ってもらえるので楽チンです。

メリット4 急に病気になっても食べ物に困らない

子供が小さいと急に熱を出すことがよくあります。保育園に通っていればなおさらです。そんな時、熱でぐったりしている子供を連れて買い物するのは大変ですし、非常識です。旦那が帰宅が早い、両親と同居などの場合は、代わりに誰かに買い物に行ってもらえるかもしれませんが、我が家は平日は基本私しか無理です。ネットスーパーもありますが、我が家がある地方では対応していません(泣)生協は利用していますが、注文してから届くのは翌週なので、融通は利きません。まとめ買い前提で1週間の予定を立てておけば、こんな場合でも買い物の心配をせず、子供の治療に専念できます。

 ちなみに、子供が病気になった時のために、生協の冷凍うどん、そうめん、ゼリーなど病人食に使えそうな食材を常備するようにしています。

 

反対にまとめ買いのデメリットは?

ここまでメリットばかりを挙げてみましたが、もちろんデメリットもあります。

デメリット1 買い忘れたらアウト

週末しか買い物しないので、その時に買い忘れたらアウトです。食材ならメニューを変更するなど、何とか対応できますが、週の途中で「あ、おむつなくなった…。買い忘れた!」となることも…。へこみながら結局子供2人を連れて、保育園帰りにドラッグストアに行くことも度々あります…。

この事態を防ぐために、冷蔵庫にメモを貼っておき、日々足りないと思ったものを書き留めて買い漏れがないように注意しています。

また、土日休みの時は土曜日に買い物に行き、日曜日に買い忘れに気付いたものを買い足すなどしています。

デメリット2 生鮮食品は賞味期限に注意!

乾物や調味料など賞味期限が長いものはいいのですが、肉や魚、牛乳や豆腐など賞味期限が短いものは、次の買い出し日まで期限が持つかどうか注意が必要です。当たり前ですが、できるだけ期限が長いものを選びます。でも案外、旦那はこの観点がないらしく、たまに旦那だけで買い物に行くと期限の短い牛乳を買ってきたりします(-_-;)

せっかくまとめ買いで節約しても、期限切れで廃棄になってはもったいないので、1週間の使用量と賞味期限をよく考えて買う必要があります。

デメリット3 最安値で買えない

我が家ではまとめ買いをするのは仕事休みの週末に限られます。なのでスーパーのチラシに載っている「火曜日は肉の日!」などを見ると「特売日はこんなに安いのか!」と驚くこともあります。こればかりは時間節約のためと思って割り切っています。

しかし自分の中での「高い、安い」の基準は持ち、「今週は油が安売りだから買っておこう」など、できるだけ節約するようにしています。

また、本当に安く買おうと思ったら「肉はあのスーパーで買って、野菜はあっちのスーパー、ビールは酒屋」など、複数の店で買った方が安いと思いますが、まとめ買いだとあまり多くのお店は回れません。ですので我が家では2つの店に絞って、品物によってそれぞれ安い方で買うようにしています。

 

買い物に使う時間を節約して、平日子供と過ごす時間を増やそう

まとめ買いのメリットとデメリットを紹介してみました。

共働きで平日に買い物もしようとすると、どうしてもお迎え後に「早くして!」と言ってしまいがちです。我が家ではまとめ買いにすることで、お迎え後に保育園の園庭で遊んだり、帰宅後子供の話を聞いたりして、できるだけ子供を焦らせないように気を付けています。もちろんそれでも「早くお風呂入るよ!」とか言ってしまいますが…。

朝からバタバタな毎日なので、せめて一日の終わりはゆったりとは程遠いですが、その日の出来事を話し合えるくらいの余裕を持てたらいいなと思います。